待望の格安スマホPoco F2 Proが発表!詳しく解説

Poco F2 Proが昨日(5月12日)に発表されました。

先日発表されたRedmi K30 Proとは特に変わらず、そのグローバル版という形で出てきました。発売価格は6.5万円~とPocoシリーズとしては結構高くなってきましたね。どうやら新型Snapdragonが前モデルの二倍近い価格らしく仕方のない部分もあります。

そこまでK30 Proと代り映えしませんが求めやすくなりましたね!

スペック一覧

SoCSnapdragon865
ディスプレイ6.67インチ有機ELディスプレイ
画面占有率87.7% ゴリラガラス5
解像度:2400×1080
Samsung AMOLED
背面カメラメイン:Sony IMX686 Exmor RS f/1.89 64MP
13MP(超広角)+5MP(50mm マクロ)+2MP(深度)
前面カメラ20MP
RAM6GB LPDDR4x/8GB LPDDR5
ROM128GB UFS3.0/256GB UFS3.1
バッテリー4700mAh (30W急速充電)
サイズ163.3×75.4×8.9mm
OSAndroid 10
Bluetoothver5.1
WiFia/b/g/n/ac/ax
バンド5G:Sub6G n77/n784G
4G:FDD-LTE 1/2/3/4/5/7/8/20/28
TDD-LTE 38/40/41
3G:WCDMA:1/2/4/5/8
EVDO:GSM B2/B3/B5/B8
カラーNeon Blue , Phantom White , Electric Purplu , Cyber Grey
その他イヤホンジャックあり、側面指紋認証、顔認証、USBTypeC

性能がすごい!!

antutuはなんと58万点!!!あのゲーミングスマホで有名なROGPhoneをこしてしまうような性能です。ここまで性能を引き出すことができるのはXiaomi独自のMIUIの安定さと洗練されてきた液体冷却機構のおかげでしょう。

カメラがすごい!!

ソニーの最新型モバイルセンサー、IMX686を搭載し、その上で写真AIのアルゴリズムを改善することで廉価機種にも関わらず最高の写真が撮れる性能を持ち合わせています。

Xiaomiのカメラは一定の評価があるので信頼ができますね。とくにAIは素晴らしいです。